Q&A about 西陣カーボン】


 



Q1.そもそも西陣カーボンとは??

A1.日本伝統の西陣織と新素材カーボンを組み合わせて作られた世界で唯一の織物です。

一般的にカーボン糸は、平織、綾織で織られていますが、

西陣カーボンは、日本古来の西陣織で織られており、機能面だけでなく、意匠性が有る点が特徴です。


Q. What is Nishijin Carbon all about?

Nishijin Carbon is a fusion of a traditional Japanese weaving technique called Nishijin Ori textile and an innovative material carbon.

Nishijin carbon enabled us to showcase variety of pattern on the fabric.

This is absolutely a only-one product in the world!




Q2.そもそもカーボンとは?

A2.カーボンとは、炭素のことです。

  炭素で作られた繊維や、その織物のことを、ここでは総称してカーボンと呼んでいます。

  詳しくはこちら

 

Q. What is a material Carbon?

Click on here for more information

 

 



Q.3   炭素繊維の種類は?

 

Ⅰ)PAN系炭素繊維・・・・・アクリル繊維を炭素化して得られるもので、高強度・高弾性率の

性能を持つ繊維です。

一般に構造材料向け用途に使われています。

 

Ⅱ)ピッチ系炭素繊維・・・・石油・石炭系ピッチを炭素化して得られるもので、製造の諸条件で、

高強度・高弾性の性質を持つものもあります。

又、熱伝導率や導電性の優れた性質をもち、それらの性質を活かして

様々な用途に使われています。

 

Q. What kind of carbon fabrics are there?

1. PAN-based carbon fiber

Highly durable and elastic fabric made from acrylic yarn mainly used for constructional material.

 

2. Pitch-based carbon fabric

 Highly heat  and electricity transmitting.